秋の号
SPECIAL FEATURE
特集 フードテックとおいしい、やさしい未来
料理をおいしく、調理をかんたんに。パナソニック「ビストロ」に見る、スマートキッチンの最前線
キッチンはどんどん進化する!調理の概念が変わるテクノロジー ビストロのFOOD TECH ● 独自技術の「ヒートグリル皿…
SPECIAL FEATURE
特集 まごわやさしい
【ミツカン×マルホン】100%黄エンドウ豆のZENBヌードルでつくる、大満足のヘルシーメニュー11品
いただきます 丸ごと、全部、おいしく! 「ごま油の四季」編集部がいまホレ込んでいるフード、それがミツカングループが201…
SPECIAL FEATURE
特集 まごわやさしい
食の世界にサステナブルを!ホテルニューオータニのSDGsなグルメに、「ごま」が登場
ホテルニューオータニのSDGsな逸品に「ごま」が新登場 サステナブルな食の世界を生むために、いま何ができるのか。巨大な規…
TEMPURA GUIDE
天ぷらを食べに
からさわ(東京・西麻布)唐澤 隆
日本料理の職人の技術と心を天ぷらに 「今でも日本料理の職人という気持ちでやっています」と語るのは、「からさわ」の主人、唐…
SERIALIZATION
シリーズ連載 やみつきごはん
秋鮭のソテー きのこごまダレ
今号の特集テーマ「まごわやさしい」素材を使った4品をご紹介します。【ま:豆】【ご:ごま】【わ:海藻】【や:野菜】【さ:魚…
SERIALIZATION
シリーズ連載 やみつきごはん
桜海老入り五目豆
今号の特集テーマ「まごわやさしい」素材を使った4品をご紹介します。【ま:豆】【ご:ごま】【わ:海藻】【や:野菜】【さ:魚…
SERIALIZATION
シリーズ連載 やみつきごはん
ワカメとメンマの混ぜごはん
今号の特集テーマ「まごわやさしい」素材を使った4品をご紹介します。【ま:豆】【ご:ごま】【わ:海藻】【や:野菜】【さ:魚…
SPECIAL FEATURE
特集 食べる幸せ、どこまでも
音楽プロデューサーの小林武史さんがきっかけで生まれた畑。東京のそばで進む循環型農業とは
クルックフィールズのおいしいパンと循環型農業 千葉県木更津市。サステナブルファーム「クルックフィールズ」はこの地で昨年1…
SPECIAL FEATURE
特集 食べる幸せ、どこまでも
フルーツ王国うきは市。未利用果実の廃棄を防ぐ、辻口博啓シェフも注目する採れたての新戦略が話題
「うきはフルーツ王国」大作戦 福岡市内から車で50分ほど、大分県との県境に位置する「うきは市」。そこは気候風土に恵まれ、…
SPECIAL FEATURE
特集 食べる幸せ、どこまでも
【未利用果実を捨てずに生かす。果実とごまのスイートな出会い】フルーツが主役のロールケーキ篇
【MISSION2:巻く】フルーツと愛情を巻きます。辻口シェフの「ロールケーキ」デモ 未利用果実を捨てずに、もっとおいし…
SPECIAL FEATURE
特集 食べる幸せ、どこまでも
【未利用果実を捨てずに生かす。果実とごまのスイートな出会い】柿キャラメル篇
【MISSION3:生かす】ジャパンメイドの新・万能甘味料、「柿キャラメル」できました! 未利用果実の廃棄率が高い柿。そ…
SPECIAL FEATURE
特集 食べる幸せ、どこまでも
【未利用果実を捨てずに生かす。果実とごまのスイートな出会い】うきはスイーツ食べ歩き篇
【MISSION4:食す】秋の柿をおいしく食べつくす。うきはスイーツ作戦 スイーツお目当てのショートトリップでも人気のう…